さて、最近のお教室では
彩色チャイナのレッスンが人気です♪
彩色チャイナペインティングとは
あらかじめアウトライン転写紙を
お皿に焼成して、
その上から上絵の具で絵付けを施す
大人の塗り絵チックなレッスンです。
こんな風に
アウトライン転写紙には
あらかじめ少し色も入っていて
この上から絵付けをするので
初めて絵の具を使う方でもクオリティの高い
作品が描けます🔆
これまでお教室でレッスンされた方は
全員が絵付けが初めての方でしたが
じっくり、丁寧に練習すると
体験レッスンで
こんなに素敵な作品が描けちゃいます♪
先日のレッスンの様子
お一人は課題の4作品目を、
お一人は体験レッスン中です。
出来上がりは
お二人とも少し前まで
絵付けは未経験とは思えないくらい
素敵な仕上がりになっています。
彩色チャイナペインティングの
第1ステージでは
絵付けの基礎となる
グラデーションの着け方を
徹底的に練習します。
これは
全ての絵付けの基礎になる
とても大切なストロークの練習です。
ストロークを自由に操れるようになり
グラデーションが上手く表現できる
様になれば、
このストロークだけでも
かなり沢山の種類の絵が描けるのです。
絵付けの初心者の方も
経験はあるけど基礎をもう少し
見直したいと言う方も
全ての方に自信を持ってお勧めできる
とても良い課題です。
ポーセラーツの資格取得を目指す方や
フリーでレッスンに通っていらっしゃる方で
絵の具が楽しいと思った方や
絵の具が苦手だなぁと思った方でも
機会があれば是非
彩色チャイナペインティングの
体験レッスンを受けてみてくださいませ♡
絵の具の楽しさを
存分に味わっていただけることを
お約束します🙆♀️✨✨
本日もブログをご覧いただき
ありがとうございました😊
【5月のスケジュール】
0コメント