西日本にお住いの皆様
大変な状況であること
拝察いたします。
お天気も少しずつ回復しているようですが
これからしばらくは
本当に大変だと思います。
お体にお気をつけて
お過ごし下さいませ。
さて、
ポーセラーツの資格取得をされた
皆様の中には
後半で習得する
盛りやラスターに興味のある方って
沢山いらっしゃると思います。
アトリエセランで
レッスンを受けてくださっている
生徒様も
盛りやラスターには興味津々💕
でも実際の作品に
どんな風にそれを落とし込めば良いのか?
作品を作ろうと思うと
悩んでしまうことって
多いと思うんです。
私自身も
盛りやラスターを
どんな使い方をしようかって
結構悩みます。
前回少しお披露目した
紫陽花の花には
大きめの盛りを施して
ぷっくりツヤツヤに仕上げましたが
額皿に描いたので
額縁部分をどうするか
ずっと悩んでおりました。
それで
ラスターを使用して何かやってみようと
あれこれと試行錯誤を繰り返して
これで良し👍
と言うところまで到達出来たので
焼成前の状態ですが
お写真ご覧くださいませ♪
出来上がってすぐに
写真を撮ったら
夜中なので電球色になってしまって
加工したらこんな色になりましたが
て言うか、
写真だと綺麗さが全然伝わらない💦
すりガラスのような効果で
向こう側にキラッキラの
ラスターが虹色に輝いて
とても綺麗なのです✨✨🌈
スクラッチは
ポーセラーツの教材で使用する
あるものを使いますが
『こんな使い方が出来るんだ❣️』
と、驚かれると思います😉
周りに施した模様ですが
ゼンタングルを描いています。
ゼンタングルって
本当に色々なパターンがあります。
応用は無限に有り、
お皿の縁取りもゼンタングルを
参考にすればアイデアが枯渇することも
恐らくはないでしょう。
こちらは
雫(しずく)パターンですが
紫陽花の花弁(本当はガクなのですよね)
に雰囲気を寄せて
どちらとも取れるような
曖昧な形に描きました。
下描き無しの
オールフリーハンドが
ゼンタングルの基本なので
もちろんこちらもフリーハンドで。
アトリエセランの生徒様で
近いうちにゼンタングルを描きたいと
ご希望の方がいらっしゃいますので
参考になったら嬉しいです。
盛りにもご興味がある方なので
プチっとした可愛い盛り以外でも
絵を強調出来るような効果として
使える盛りも学んでいただけたらと
今回は紫陽花の花をモチーフに
色々盛り込んでみました♪
こちらはどなたでも
レッスンも出来ますので
ご興味のある方は
お問い合わせフォームか、
LINE@から
お気軽にお問い合わせ下さいね。
本日もブログをご覧いただき
ありがとうございました😊
【7月のスケジュール】
0コメント